2011年07月30日

ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋


桂茶屋
ごぼう天うどん ¥600


皆様こんにちは!!icon

先日は九重町にある、「桂茶屋」へ行きました!icon

その日は嫁さんから、行きたい所があるから車で寝てて良いよと言われまして、

とりあえず寝て。・・・起きたらついてまして!場所はいまいちわかっておりません!icon

大分から玖珠に行く道のどこかを左に曲がり、山を登っていったらあった感じでした!iconicon

詳しい場所は「桂茶屋」で検索して探してみてください!お手数をおかけします。<(_ _)>


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

着いて外に出ますとすごく景色の良い場所でした!

駐車場からすぐの所に、お店の外で焼き魚や、ラムネが売ってある「桂茶屋」がありました!icon


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

何やらお店の前にたぬき風なメイクをした人の立て看板がありまして、

お店に入りましたら、


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

たぬき風な人がいましたー!icon

「今日はおそばは全部出ちゃったポ~ン。」

と言ってましたので、ごぼう天うどんを注文です!icon


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

わたくし実はですね、

ラーメンは「細麺とんこつ」。

パスタは「たらこ」。

焼き鳥は「ネギマ」。

カレーは「甘口」。

といった具合にですね、うどんは「ごぼう天」が鉄板でございます。icon

たまたま永楽庵さんでは「ごぼう天うどん」がありませんので、登場はしていませんでしたが、

わたくし「ごぼう天うどん」には非常にうるさいんです。icon

つるつるつる・・・・・おいしい!icon

ごぼうの丁度良い大きさと歯ごたえ。麺のほどよいコシと太さ。

あっさりとした塩味のスープ。お好みで入れるゆず胡椒の食欲をそそるお味。

「ごぼう天うどん」のおいしいポイントがしっかり押さえられていました!icon

大盛り(¥100)にして良かったぁと思える一杯でした!

ごちそうさまでした!iconicon


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

せっかくですので、桂茶屋のプチ紹介を!

建物の中は木で出来てまして、とてもオシャレな雰囲気でした!

お客さんは結構いっぱい入ってまして、外人さんもたくさんいました!

おみやげの種類もたくさんありました!


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋

桂茶屋の建物のそばには風車があり、そこから少しおりると滝がありました!

その日は熱かったのですが、滝の近くはとても涼しかったです!iconicon

写真は撮ってないのですが、足湯なんかもありました!icon


ごぼう天うどん ¥600 / 桂茶屋


ほんでですね、クリティカルヒットしましたのが、コチラ。

「チーズソフトクリーム ¥300」です!iconicon

濃厚なイメージのチーズ味ですが、確かに濃厚なのですが、

触感がシャクッとしてまして、非常~~にさっぱりしていておいしいんです!icon

コレはできる事なら夏の間は毎日でも食べていたいなと思いました。iconiconicon



コンパクトに楽しい要素がギュッと詰まっている印象がしました「桂茶屋」。

お休みの日に時間を持て余している方がいましたら、ぜひぜひお試しください!iconiconicon icon

でわでわ~!iconicon





▽桂茶屋 大分県玖珠郡九重町大字田野953
TEL:0973-79-3744 ホームページ:http://kyusuikei.com/katsura-chaya/


タグ :うどん


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。